人工透析-膜の大きなヘモダイアフィルタ交換

スポンサーリンク
スポンサーリンク

人工透析-膜の大きなヘモダイアフィルタ交換

人工透析-膜の大きなヘモダイアフィルタ交換

担当看護師に相談してみました

順調に隔日オンラインHDFをしていましたが、最近、脚がムズムズする「むずむず脚症候群」みたいだし、透析終わり近くになると頭がボーッとして頭も痛くなるんです。

しかもドライが71kgになって、めっちゃメタボになってしまいました~(;゚Д゚) ウエスト99cm!!
これはヤバイ! 筋トレして脂肪を筋肉にしなくちゃですね。できるかな(;゚Д゚)

それで8月28日に担当看護師に相談したところ、「ヘモダイアフィルタを今の物よりも膜の大きな物に変えてみませんか?」と提案してくれました。

快く了承し次回より、ヘモダイアフィルタが交換になりました。

ヘモダイアフィルタ「NVF-21P]から、膜の大きなヘモダイアフィルタ「NVF-26P」へ交換

2日後、透析施設に行くと

ヘモダイアフィルタ「NVF-21P」

ヘモダイアフィルタ「NVF-21P]から、膜の大きなヘモダイアフィルタ「NVF-26P」へ交換されていました。

ヘモダイアフィルタ「NVF-26P」

これが、ヘモダイアフィルタ「NVF-26P」です。

ヘモダイアフィルタ交換で様子見

しばらく様子を見たいと思います。

一応、むずむず脚症候群に効く薬を8月28日に貰ってたので、ヘモダイアフィルタの交換だけで「むずむず脚症候群」が消失するのか、薬に頼ることになるかですね。

次回は、「人工透析-ヘモダイアフィルタ交換で、むずむず脚症候群は消失するのか?それとも薬に頼るのか?」です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • コメント: 0

【人工透析ブログ】むずむず脚症候群だと眠りの質はどうなのか?むずむず脚症候群だと眠りの質は?前のページ

人工透析-ヘモダイアフィルタ交換で、むずむず脚症候群は消失するのか?次のページ【人工透析ブログ】むずむず脚症候群に効く薬

関連記事

  1. 音楽を聴く

    患者のブログ

    人工透析中の過ごし方

    人工透析中の過ごし方透析導入時に、「血液透析をしてる皆さんは何…

  2. 胃カメラ(内視鏡検査)の話

    人工透析

    胃カメラ(内視鏡検査)までの話

    胃カメラ(内視鏡検査)までの話透析をやり始めてから、逆流性…

  3. ヒートショックってご存知ですか?

    人工透析

    ヒートショックってご存知ですか?

    ヒートショックってご存知ですか?寒い日が続いてますが、みな…

  4. 血流量不足率って大事ちゃうんか?

    人工透析

    人工透析をしてると血流量不足率が気になるんです

    人工透析をしてると血流量不足率が気になるんです透析をしてると気にな…

  5. 血液透析ーチャンバー詰まり

    人工透析

    人工透析中の回路詰まり

    人工透析中の回路詰まりこの写真は透析回路にあるチャンバーで…

  6. 透析-鉄不足解決

    患者のブログ

    血液検査で鉄不足を指摘されたから、色々試してやっと鉄不足を補う良いものを見つけた!

    血液検査で鉄不足を指摘されたから、色々試してやっと鉄不足を補う良いもの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク



アーカイブ
スポンサーリンク



  1. 運動のし過ぎは良くないらしい

    人工透析

    運動し過ぎると良くないみたいです
  2. カルシウム不足やってよ

    患者のブログ

    カルシウム値が上がるいいものを見つけた!
  3. 胃カメラ(内視鏡検査)の話

    人工透析

    胃カメラ(内視鏡検査)までの話
  4. 音楽を聴く

    患者のブログ

    人工透析中の過ごし方
  5. 明日から入院です

    隔日透析の記録

    隔日透析の記録-2019/05/21-明日から入院です。
PAGE TOP