むずむず、むずむずする「むずむず脚症候群」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

むずむず、むずむずする「むずむず脚症候群」

むずむず、むずむずする「むずむず脚症候群」

オンラインHDFからHDへ変更したら、むずむずしてきた

オンラインHDFからHDへ変更して数日が経過した夜にヤツが暴れだした。眠くなり布団に入った。いよいよ入眠だ・・・ってなった、その時、両足の膝裏に何かが動いてるような感覚が伝わってきた。むずむず、むずむずと膝の裏が感じる。気持ち悪い、めっちゃ気持ち悪い!気にすれば気にするほどに、そのむずむずがむずむずむずむずむずむず」となる。

むずむず脚症候群

そのむずむずのせいで寝付くのに1時間以上かかったので、翌日の透析時に看護師に足がむずむずすることを言いました。

船長
何かな~寝るときにな~足がむずむずするねんや~

看護師
あ~、それな~むずむず脚症候群って言うねん

船長
マジで!? むずむず脚症候群て、そのまんまやん!(笑)

看護師
そうやろう、そのまんまやねんで~(笑)

みたいなやり取りをして、むずむずの正体が分かったんです。

むずむず脚症候群て、なんや?

さて、この「むずむず脚症候群」

むずむず脚症候群(むずむずあししょうこうぐん、restless legs syndromeRLS)は、身体末端の不快感や痛みによって特徴づけられた慢性的な病態である。レストレスレッグス症候群(レストレスレッグスしょうこうぐん)、下肢静止不能症候群(かしせいしふのうしょうこうぐん)ともいう。現在は周期性四肢運動障害英語版(PLMD)と表裏一体の関係にあるとされている。

出典:むずむず脚症候群 – Wikipedia

なんや、ややこしい名前でも呼ばれてるんやな~むずむず脚症候群でええやん。ちなみに、アメリカでは「むずむず脚症候群」では認識されておらず、エクボン症候群と認識されているそうです。このむずむず脚症候群って神経疾患なんやな・・・(´・ω・`) どうりで辛いはずやわ。

むずむず脚症候群の症状

自覚症状として、じっとした姿勢や横になったりしていると主に下肢の部分に(患者によっては、脚のみならず腰から背中やまた腕や手など全身にまで現れる)「むずむずする」・「じっとしていられない」・「痒い」だけでなく、「ピンでなぞられているような」・「針で刺すような」・「火照るような」・「蟻やミミズなどの虫が這っているような」などの異様な感覚が現われ時には「振動」のような感覚まで感じたりする場合もある。また「激しい痛み」を感じるなどさまざま。この苦しさは「脚の中に手を突っ込んでかき回したいぐらい苦しい」と表現する患者もいて、この症状の辛さを表している。

出典:むずむず脚症候群 – Wikipedia

私の場合、布団に入って体が温かくなってくると、両膝の裏にミミズが這ってるような感じがします。

このむずむず脚症候群の症状が悪化してくると、睡眠障害と過度のストレスから「うつ病」になるらしいです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル  嫌や~嫌すぎます。

しかも、このむずむず脚症候群の原因が、まだ解明されてないそうです・・・マジかよ。

腎不全で人工透析を受けている場合、3人に1人が高確率で症状が出るんだとか。症状の強弱には、本人の精神的ストレスが関係してるようです。

むずむず脚症候群の対処法

むずむず脚症候群の対処法

冷やしてみる

最初にやってみた対処法は、寝る時に来る「むずむず」は冷やして対抗してみました。何せ「むずむず」するのは体が温もってからだったので、冷やせば収まるんじゃね?みたいな軽い感じでやってみました。この季節(1月)は寒いので、布団から膝だけを出せば膝は冷たくなります。この方法、案外イケちゃったんです(笑)むずむずしないんです。でも欠点があります。そう、膝がキンキンに冷えて寒いのなんの。寒いから布団に膝を入れる→むずむずしてくる→布団から膝を出す→寒いから布団に膝をいれるを繰り返す羽目になり、結局この方法はボツりました。

むずむずするなら動かしてみる

透析中にもなるようになったので看護師に報告したら、自転車のようにこぐ運動をするエルゴメーターを進められたのでやってみた。透析中のむずむずは、これで随分「むずむず」は改善されました。でも、家じゃこれは出来ないよね。

薬を処方してもらう

夜に寝てて膝裏がむずむずしてきたら、膝を曲げ伸ばししてみたり、さすってみたりしますが全く改善されません。病院みたくエルゴメーターなんてないし、寝る前にこぐ運動なんかしたら目が覚めちゃいますよね。なので寝る時は、どうしようもないので薬を処方してもらうことにしました。

むずむず脚症候群に効くリボトリールを処方してもらいました。
むずむず脚症候群の薬リボトリール

リボトリール錠0.5mg
リボトリール錠は抗てんかん薬、抗不安薬です。
脳のベンゾジアゼピン受容体に作用して、脳の興奮状態を鎮めて気持ちを落ち着かせる作用があります。
不安をやわらげる抗不安作用、痙攣を抑える抗けいれん作用、筋肉の緊張を和らげる筋弛緩作用、入眠しやすくする催眠作用がなどがあります。

本当に効くのかな?なんて思いながら、この薬を飲んでみたら、むずむずを感じることなく眠りにつくことが出来ました。良く効きます。寝付けずに難儀してましたが、これで安心です。

むずむず脚症候群の対策まとめ

透析中に「むずむず脚症候群」になったら、エルゴメーターをこぐ。
寝る時に「むずむず脚症候群」になったら、自分に合った薬を飲む。

次回は、「透析アミロイドーシスで「ばね指」になった」です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • コメント: 0

透析方法を変更してみて1ヶ月オンラインHDFを辞めてHDへ変更して1ヶ月前のページ

透析アミロイドーシスで「ばね指」になった次のページ透析中にばね指になった

関連記事

  1. ゲームをする

    患者のブログ

    人工透析中にPS4(プレイステーション4)やってみた

    透析中にPS4(プレイステーション4)やってみた以前から計…

  2. 【透析ブログ】睡眠の質が良かった時にやっていたことは?

    人工透析

    睡眠の質が特に良かった時にやっていたことは?

    睡眠の質が特に良かった時にやっていたことは?前回の結果を見た時…

  3. 透析-鉄不足解決

    患者のブログ

    血液検査で鉄不足を指摘されたから、色々試してやっと鉄不足を補う良いものを見つけた!

    血液検査で鉄不足を指摘されたから、色々試してやっと鉄不足を補う良いもの…

  4. 人工透析

    人工透析をしてると食べ物のカリウム値が気になるんです

    人工透析をしてると食べ物のカリウム値が気になるんです我々透…

  5. 【透析ブログ】スズメバチ

    アナフィラキシーショック

    私はアナフィラキシー(Anaphylaxis)

    私はアナフィラキシー(Anaphylaxis)私はアナフィ…

  6. 透析中にばね指になった

    人工透析

    透析アミロイドーシスで「ばね指」になった

    透析アミロイドーシスで「ばね指」になった透析中に頭痛がするようにな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク




アーカイブ

スポンサーリンク




  1. 令和元年、初めての透析開始です!

    隔日透析の記録

    隔日透析の記録-2019/05/01-令和元年、初透析
  2. 顔色が悪くて体調が悪そう

    人工透析

    人工透析を頻回にして時間を伸ばして良かった
  3. シャント血管の状態を知るシャントエコー

    人工透析

    人工透析シャント血管の状態を知るシャントエコー
  4. ダイアライザー変更前、ABH-21F

    人工透析

    人工透析-血液透析のヘモダイアフィルタ変更
  5. ニンテンドースイッチ

    患者のブログ

    透析中ニンテンドースイッチ
PAGE TOP