人工透析になる原因はなに?
腎機能が10%以下になると、血液のろ過が不十分になるため、血中にある老廃物を尿として排出できなくなります。そのため、体内にある老廃物が蓄積されてしまい尿毒症になってしまいます。そうならないために、老廃物を除去する人工透析をしなければなりません。この腎機能が10%以下になる原因は、いったい何なのでしょうか。
私が透析をしなくてはならなくなった理由は、慢性糸球体腎炎 IgA腎症になってしまったからです。IgA腎症の初期症状が出てから、約10年後に自覚症状が現れて入院。それから11年後に透析導入となりました。このように透析をしなければならないほど、腎臓が働かなくなってしまう理由には様々な原因があります。代表的なものをいくつかあげます。
慢性糸球体腎炎
腎臓の糸球体が炎症を起こして、蛋白尿や血尿が出る病気をまとめて糸球体腎炎と呼ぶそうです。
私の腎臓も糸球体が炎症を起こしていました。
確かに蛋白尿と血尿が出続けていました。蛋白尿と血尿がともに3+。最初、自覚症状がないので、長い年月をかけて病気が進行してしまいます。このIgA腎症の原因は不明だそうです。
原因不明て・・・(´・ω・`)ショボーン
ちまたでは免疫反応の異常だとも言われているみたいですけどね。この慢性糸球体腎炎は、腎臓病の中で最も多いものなんだそうです。
慢性糸球体腎炎はIgA腎症だけではなく、巣状糸球体硬化症や膜性腎症、膜性増殖性糸球体腎炎など、腎臓に炎症がおこる病気がたくさんあります。
私の経験上、初期症状は全くありません。なので腎炎が見つかるのは、学校や会社で行う尿検査です。尿検査で異常が見られ、再検査をしてくださいと通知を貰い、病院へ行った人のみ偶然発見される感じです。だいたい大丈夫だろうと病院へ行かない人が多いみたいですが、尿検査で再検査と通知を貰ったら、必ず病院へ行き精密検査を受けることをおすすめします。そうしないと手遅れになります。
慢性糸球体腎炎は、ある程度悪くなってから自覚症状が出てきます。
主な自覚症状は、蛋白尿、血尿、頭痛、倦怠感、高血圧、足のむくみなどです。
糖尿病性腎症
糖尿病性腎症は、糖尿病の合併症。この病気は糖尿病で血糖値の高い状態が長期にわたり徐々に進行していく病気です。なので早期に発見できるかが重要となります。動脈硬化が進行すると、毛細血管がダメージを受けます。腎臓の糸球体は毛細血管の塊ですから、細い血管が壊れてしまいます。本来ならば糸球体で血をろ過して尿を作るはずですが、肝心要である糸球体が壊れてしまっては、老廃物をろ過することができなくなってしまうのです。
なんと恐ろしい病気なんでしょう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
この糖尿病の合併症である糖尿病性腎症は、全透析患者から見ると最も多い病気となっています。
確かに現在透析をしてて見まわすと、糖尿病の患者さんが多いです。みなさんインスリンをうってます。目が見えなくなったり、足を切断することになったりと、本当に大変な思いをして透析を頑張っています。
腎硬化症
腎硬化症は、血圧が高い状態の高血圧(慢性的に正常値よりも高い血圧)が原因で、腎臓の細い血管がダメージを受けて動脈硬化となり、腎臓の機能に障害をもたらす疾患です。血液をこすために、大量の血液が腎臓の糸球体へ送られる訳ですが、高血圧により血管にダメージを受けて、血液の流れがスムーズではなくなってくると、徐々に腎臓の糸球体はダメージを受け続ける状態となるので硬化してしまいます。結果、腎臓の機能は低下してしまい、血液から老廃物をろ過できなくなり、慢性腎不全となってしまいます。
高血圧恐いと改めて思いました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
高血圧で動脈硬化が見られるってことは、全身で動脈硬化が進行してるってことになります。
アカンやん!!
血圧を測ってみよう
血圧を測定して基準を超えていれば、今すぐ病院へ行きましょう。
血圧の測定方法や基準は様々ですので参考にしてください。
①病院へ行って、医師や看護師などが測定した血圧の値が、140/90mmHg以上であれば高血圧と判断されます。
②ご家庭で測定する血圧が、135/85mmHg以上であれば高血圧となります。自宅で測定する場合は、毎日同じ時間に測定した血圧に限ります。
③普段通りの生活をしながら血圧を測定する24時間行動下血圧があります。日常生活を送りながら、15~30分間隔をあけて測定した血圧の値が、130/80mmHg以上であれば高血圧となります。
コチラに、人気の血圧計が掲載されています。是非、ご家族の健康管理に!
人気の血圧計一覧
高血圧であれば改善しよう
よく聞く改善方法をあげます。
①減塩と低カロリー 塩とカロリーの摂りすぎは高血圧を引き起こします。食の改善をしましょう。
②運動をしましょう どうしても運動不足になってしまいがちですが、健康の為に思い切って運動を始めてみましょう。1日30分以上の有酸素運動が有効みたいです、有酸素運動とは、軽いジョギングや散歩、自転車に乗ったり、プールで泳いだりするなどです。
③カリウムをたくさん含まれる食べ物をとりましょう 塩分の摂りすぎを緩和してくれるのがカリウムです。我々のような透析患者がカリウムをたくさん摂ると危ない状態、あるいは死亡してしまうので、この方法はやめておいた方がいいでしょう。まだ腎臓に障害のない方にはおすすめです。まあ、なんでも摂りすぎは、体には毒となってしまうので、ほどほどにしておくのがいいと思います。
④お酒をひかえましょう 少しのお酒は血圧を下げる効果がありますが、飲み過ぎると高血圧の引き金となってしまいます。お酒はおいしいですが、少量を楽しむようにしましょう。
原疾患不明
透析になる理由に原疾患不明とあります。ようするに原因不明なんだそうです。
突然、何らかの原因で腎臓にダメージを受けて、透析になるかも知れないってことです。
自分の闘いと気づき
いくつか透析になる原因をあげました。
生活習慣からくるものもありますが、原因不明なものもたくさんあります。原因が分からず腎臓の病気になった方は、投薬や食生活などで、なるべく進行を遅らせるように頑張ってください。
自分の生活習慣で改善できるものは、頑張って生活を改善してください。なかなか難しいとは思いますが、自分と闘ってください。人工透析は本当に辛いものです。できればしないに越したことはないです。マジで辛いものですから(´・ω・`)
とにかく尿検査で再検査の通知を受けたら、面倒臭がらずに必ず受診することをおすすめします。尿が泡立つ、色がコーラみたいだなど、普段と違うなと気づいても受診することをおすすめします。
次回は、「人工透析にかかる医療費」です。
この記事へのコメントはありません。