人工透析とは何なのか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

人工透析とは何なのか?

人工透析とは「腎臓の代わりに、人工的に必要のない老廃物や体に溜まった余分な水分を取り除く為に浄化してきれいにする治療法」です。人工透析には二種類の方法の腹膜透析と血液透析があります。

腹膜透析とは

腹膜透析(Peritoneal Dialysis 略称はPD)とは、腹腔内に溜めた透析液を出し入れすることによって血液を浄化する治療方法です。
人工透析とは何なのか?

血液透析とは

血液透析(Hemo Dialysis 略称はHD)とは、人工的に血液に必要のない老廃物や体に溜まった余分な水分を取り除く為に機械で血液を体外に取り出し、ダイアライザーで血液を濾過し浄化してきれいになった血液を体内に戻す治療法です。

人工透析とは何なのか?-血液透析

どうして透析しなくちゃいけないの?

腎機能が著しく低下してくると尿が徐々に排出されなくなります。そのまま人工透析をしなければ、本来尿として排出される老廃物が体に溜まり続けることになり尿毒症になってしまいます。この尿毒症になってしまうと、中毒症状である頭痛や嘔吐、浮腫が見られたり、昏睡状態に陥り意識障害などの症状が出て最悪命を落とします。この様に尿毒症にならない為に人工透析が必要なのです。

透析ブログを綴ります

はじめまして、Neugier(ノイギーア)船長と申します。難病のIgA腎症から人工透析になりました。自身が経験している人工透析(血液透析)の体験や日々の事、得た知識などをブログに書いていきます。血液透析をしようとしてる方の不安を少しでも軽減できるような、また現在人工透析をしてる皆さんのお役に立つような情報を発信出来ればなと思います。まだまだ血液透析の経験は浅いです。先輩方の素晴らしい知識や知恵を教えて頂ければ幸いです。

血液透析をしています

Neugier(ノイギーア)船長

次は、「透析中パソコンしてます」です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

人工透析-ブロガー透析ブログ-Neugier船長とは前のページ

透析中パソコンしてます次のページ

関連記事

  1. 人工透析

    人工透析をしてると食べ物のカリウム値が気になるんです

    人工透析をしてると食べ物のカリウム値が気になるんです我々透…

  2. 透析の順番

    人工透析

    透析の順番

    透析の順番皆さんが通っている透析施設、透析の順番はどうやって決…

  3. 顔色が悪くて体調が悪そう

    人工透析

    人工透析を頻回にして時間を伸ばして良かった

    人工透析を頻回にして時間を伸ばして良かった透析を始めた当初…

  4. 透析始めてからハゲてきた

    人工透析

    人工透析を始めてから髪が薄くなってハゲてきた!!

    人工透析を始めてから髪が薄くなってハゲてきた!!透析を始めてから2…

  5. 【透析】身体障がい者手帳

    人工透析

    人工透析-身体障がい者手帳

    人工透析-身体障がい者手帳【透析ブログ】身体障がい者手帳と…

  6. 人工透析

    再びHDからオンラインHDFに変更しました

    再びHDからオンラインHDFに変更しましたHDに変更したこ…

スポンサーリンク



アーカイブ
スポンサーリンク



  1. 身体障がい者手帳診断料助成

    人工透析

    身体障がい者手帳診断料助成
  2. 令和元年、初めての透析開始です!

    隔日透析の記録

    隔日透析の記録-2019/05/01-令和元年、初透析
  3. シャント手術の費用と入院期間

    人工透析

    人工透析シャント手術の費用と入院期間
  4. 【透析】身体障がい者手帳

    人工透析

    人工透析-身体障がい者手帳
  5. 透析用留置針

    隔日透析の記録

    隔日透析の記録-2019/03/16
PAGE TOP