隔日透析の記録-2019/02/22

スポンサーリンク
スポンサーリンク

隔日透析の記録-2019/02/22

DW(ドライウエイトは71kg) 風袋2kg
今日の体重は74.2kgなので、除水量は1.2kgです。
前回の透析で頭痛は出なかったので、今日は6時間透析です。

オンラインHDFコンソール

今回も最初の血圧が高いのは、階段を駆け上がったからです。
ついついやっちゃいます(;゚Д゚)

穿刺腕

返す側(返血)、本日は外側に穿刺して貰いました。
透析1時間前にエムラクリームを塗ろうとしたら、専用固定シールがない!アレ!?ないわ~(;゚Д゚)って焦りました。リドカインテープはあるけど、このリドカインテープはあんまり効かないですよね。穿刺時、正直痛い。だから、何としてもエムラクリームを塗って穿刺して貰いたい訳です。エムラクリームはあまりがあったので塗りました。でも専用固定シールがない。さてどうするか?グーグル先生に聞きました。そしたら、サランラップを適当なサイズに切って貼っている情報が出てきて(⌒∇⌒) ありがとうグーグル先生!早速サランラップを適当な大きさに切り、エムラクリームの上からかぶせてテーピングしました。

透析施設に到着すると担当看護師さんが、前回の透析時にエムラクリームと専用固定シールを配るのを忘れてたみたいで平謝りでしたが、私が「エムラクリームのあまりを塗って、サランラップしてテーピングして来たから全然大丈夫ですよ~(⌒∇⌒)」と伝えて穿刺腕を見せました。結構テープでガッチリ貼っていたので、「ごっついな~写真撮ろか~www」みたいな(笑)

さて、今日も透析頑張ります!

さて、今日も透析頑張ります!(^▽^)/

6時間透析

透析を始めてから1時間30分ぐらいですが、血圧は上が140~145で下が80~85で安定しています。
11時を過ぎたので、そろそろ愛妻弁当を食べるとします。
頭痛なしで透析を終えることが出来ました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • コメント: 0

穿刺腕隔日透析の記録始めます-2019/02/20前のページ

隔日透析の記録-2019/02/24次のページ穿刺腕

関連記事

  1. 採血-血液検査

    隔日透析の記録

    隔日透析の記録-2019/04/09

    隔日透析の記録-2019/04/09DW(ドライウエイトは71kg…

  2. 穿刺腕

    隔日透析の記録

    隔日透析の記録-2019/03/01

    隔日透析の記録-2019/03/01明日は用事に出かけるので、今回…

  3. 透析時間は短いけど頑張ります(^▽^)/

    隔日透析の記録

    隔日透析の記録-2019/03/10

    隔日透析の記録-2019/03/10DW(ドライウエイトは71kg…

  4. 穿刺腕

    隔日透析の記録

    隔日透析の記録-2019/02/24

    隔日透析の記録-2019/02/24DW(ドライウエイトは71kg…

  5. 水虫培養検査

    隔日透析の記録

    隔日透析の記録-2019/04/03

    隔日透析の記録-2019/04/03DW(ドライウエイトは71kg…

  6. 今日の穿刺場所、そこやない~

    隔日透析の記録

    隔日透析の記録-2019/03/20

    隔日透析の記録-2019/03/20DW(ドライウエイトは71kg…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク



アーカイブ
スポンサーリンク



  1. 穿刺腕

    隔日透析の記録

    隔日透析の記録-2019/03/12
  2. 透析始めてからハゲてきた

    人工透析

    人工透析を始めてから髪が薄くなってハゲてきた!!
  3. 穿刺腕

    隔日透析の記録

    隔日透析の記録-2019/02/24
  4. 透析用留置針

    隔日透析の記録

    隔日透析の記録-2019/03/16
  5. 人工透析-ブロガー

    人工透析

    透析ブログ-Neugier船長とは
PAGE TOP